好きな言葉
皆さんこんにちは。
デジタル推進ユニットの安部です。
突然ですが皆さんは好きな言葉ってありますか?(スピリチュアル的なのじゃないです)
私は下記の言葉がとても好きです。
ーーーーー
太宰治「正義と微笑」 より引用
けれども、全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一つかみの砂金が残っているものだ。これだ。これが貴いのだ。勉強しなければいかん。そうして、その学問を、生活に無理に直接に役立てようとあせってはいかん。ゆったりと、真にカルチベートされた人間になれ!
ーーーーー
この前文も素晴らしいので気になった方は是非読んでみてくださいませ!
勉強って何の意味があるんだという誰しも学生時代に悩んだことがあるはず…!
そして私はこれが一種の答えなのだと勝手に思ってます!
今勉強で大変な子も、例え結果が出ていなくとも、今まさにカルチベートされている最中なんだと温かい目で見守りましょう!
とはいえ結果を出さなくてはなので、今年受験の甥っ子にはこの言葉は大学に入ってから伝えようと思いました!笑
