
1年生の壁とスタミナ料理
こんにちは。
さくらさくパワーズ(事業開発U)の出口です。
今年の夏は例年に増して暑さが辛いですね。溶けそうです。
ブログ当番が夏に回ってくる率が高く、毎度似たような話題になっている気がします。また海や旅行の話です。すみません。
出口家では、海水浴を組み込んだ夏旅行をすることが多いのですが、夫婦共に帰省が遠方のため、近場旅が基本です。
今年は浜名湖でスタミナ食旅行。
1年生の1学期を無事に終えた息子と、1年生の壁を越えた?自分たちへのご褒美です。
まずは五郎さんオススメのうなぎ。
いちごも有名なのは知りませんでした。
憧れ続けたさわやかのハンバーグ。
そして浜松餃子。
ホテルのバイキングは綺麗に盛り付けれなかったので撮影せずでしたが、浜松、美味しいものがたくさんでしたよ。
バイキングって興奮してしまって盛り付けの美しさどころじゃないですよね?わたしだけでしょうか?
浜名湖で海水浴ができるのも知りませんでした。
晴れていたのでとても綺麗でした(これは遊覧船からの景色です)。
道端で、カニくんに出会いました。
アイキャッチの画像は、息子が4月初めての授業で描いてきた絵です。
好きなものを描いて良いと言われて、目の前にある色鉛筆の蓋を描いたそうです。
初めての夏休み、楽しい夏になりますように。