
走れ!走れ!!走れ!!!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
保育サポートユニットの浅野です。
季節の変わり目を感じる涼しい日が増えてきましたね。と思えば急に夏のように暑い日があったり、、、
毎年秋の存在感がだんだん薄くなっているように感じるのは私だけでしょうか。
そんな短い秋の季節ですが、このブログをご覧の皆様はどのように秋を感じておりますでしょうか。
読書、芸術、睡眠、食欲などなど秋を感じる要素は様々ありますが、、、、
私はもっぱらスポーツの秋です。
子どもの頃から運動会だけは1年に1回のヒーローになれる行事でした。
去年の出来事ですが、住んでいる地域ではその地域に住んでいる
子どもから大人、おじいちゃんおばあちゃんの世代までが集まる地域住民の運動会が開催されました。
その運動会の競技に参加すると順位に応じて景品が豪華になるという
子どもたちよりも大人が本気になる運動会となっておりました。
そんな大人が本気になる運動会でもたくさんの景品をいただくことができました。
大人が本気になる理由分かりましたでしょうか(笑)
走る競技は無事すべて1位でゴールすることができまして、運動会終了後には様々な方に声をかけてもらい
1年に一度のヒーローになれたのではないかと思いました。
今年も開催があったら頑張りたいと思います!
天高く馬肥ゆる秋、皆様秋を楽しくお過ごしくださいね。