
あみ棚の上の大冒険‼
あぁぁ、やってしまった…。
皆さん、電車に忘れ物したこと、ありますか?
私は先日、やらかしてしまいました。
朝の通勤電車、いつものようにスマホに夢中でSNSを眺めていたら…
網棚に置いたお弁当箱入り保冷バッグを忘れてしまったようです。。。
パワーズの川口です。
その保冷バッグの中には、悩みに悩んで買った曲げわっぱに、
今では手に入らないであろう「にこにこぷん」のお箸付き。
お昼休憩になり、「さぁ、お弁当を食べよう!」と、
保冷バッグを探した瞬間、私は絶望しました。
「ない…!私のお昼ご飯が…ない…!」
とりあえず、JRの忘れ物センターに電話!
なかなか繋がらず、「仲間がいる」という変な安心感で、
おっちょこちょいな自分を少し許す事ができました。
そして、そこからお弁当箱の行方を追うことになったのですが、、、
その日のうちには見つかりません…
熱海か…古河か…はたまた宇都宮か…
私のお弁当は、一日中、電車の中で旅を続けていたようです。
「もう見つからないかな…」と諦めかけた翌日の午前中メールが!!
見つかった場所はなんと熱海!
よかった〜!宇都宮じゃなくて本当によかった!
そしてさらに感動したのが、駅員さんの対応。
お弁当の中身は処分して、洗っていただいてました!!
もう・・・神様ですか? !
その日のうちに行こうと思いましたが、洗っていただけたおかげで、
安心して週末にゆっくり熱海までお迎えに行けました。
お弁当箱のおかげで、
美味しいお魚と温泉まんじゅうも食べられて、
プチ旅行気分を味わうことができました♡
熱海駅の駅員さん、本当にありがとうございました!
皆さんも、電車に乗る際は忘れ物にご注意を…!
そして、私はスマホに夢中になりすぎないようにしたいと思います。。。