夏休み大人工作&夏の楽しみ
こにゃにゃちわぁ パワーズの山内です。
夏真っ盛り 今日から夏休みに入ります
お祭り 花火 スイカ かき氷 高校野球などなど 夏ならではの物はたくさんありますが。。。
夏と言えば「 工作 」です。
小学校の頃は、何にしようか? 悩みましたよねぇ
昆虫採集標本 カブトムシやセミ、アゲハチョウやカミキリムシなど
昔はそこら辺にいっぱいいましたけど(田舎だったので) 今は。
さて、今年の工作は 「手作り自走式三輪車」を作ってみました。
昨年12月に初孫が誕生して 早や9か月になりましたので
もうすぐ乗れる時期が来ることを先走って。
我ながらよく出来たと思っていますが、まだ改良の余地がありそうです。
まだまだ、色々と作ってあげたい物はいくつか予定しています。
乞うご期待!!
そして、もう一つの夏の楽しみとして
我が家の庭で育つ「 無花果 」です。
この時期 私にとって欠かせない夏のパワーの源。
酷暑でもしっかり育ってくれました。サイコーです。
ちなみに、無花果(いちじく)は ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で
「不老長寿の果物」とも呼ばれ、栄養価の高い果物です。
高血圧予防や便秘解消の効果があり、老化防止にもなり最高です。
ヨーグルトにまぜまぜして食べれば もう無敵デザートになります。
是非!! お試しあれ。
まだまだ 猛暑 が続きますが、元気をもらってガンバ! ガンバ!!