本部ブログ

メイン画像

near Tokyo…?

みなさまハッピーバレンタイン!どうもマエジマです。

バレンタインは元々女の子が男の子にチョコを渡して想いを伝えるイベントじゃなかったとか、
製菓メーカーのマーケティング戦略だとか言われますが、
その形態がこれまでの日本人の国民性にフィットしてたということで、
いい感じに楽しめればいいんじゃないかな~と思っています。
個人的にはその時の言い出しっぺが素潜りでウニを取って渡すイベントにしないでいてくれて心底良かったと思います。
目下バレンタインの一番の関心は、そろそろ思春期に差し掛かった子どもがもらう
親族以外からの初チョコはいつ?という点に限るのですが、
先日そんな思春期反抗期の入口に立つ子どもを引きずって、さいたまスーパーアリーナに行ってきました。

昨年復活を果たしたバンドのライブ。
普段のライブは一緒に来てくれることなど全くないのですが、
今回は洋楽ということでしぶしぶ?付き合ってくれました(子ども英語好き)。

いや~~~~めちゃくちゃ良かったです!!!
昨年のワールドツアーに子どもを連れていかなかったことを心の底から後悔していたので、
一度でもその音を体感してもらえたのは良かったな!と自己満足。

帰った後、めんずらしく「楽しかったよ」「今日のセトリ、(Sp〇tifyで)共有しといて」
「あの曲ずっと頭回ってるんだよね~」と言ってくれたので、
少しは彼の心にも何か残ってくれたのかな、と思っています。
1日目は笑っちゃうくらいの強風で2人で大笑いしながら歩いたのもいい思い出です。

ライブそのものの感想を書き始めるとあと5スクロールくらいの文字数が必要になるので、
今日はこのへんで(‘_’)

海外勢のライブは撮影、共有が当たり前なので思い出ショットが残せるのはありがたいのですが
いつも「見たい…聴きたい…歌い!たい!(そして何ならノリたい)」という欲望と
ダメ画質でも片鱗だけでも手元に残しておきたいという欲望とのせめぎ合い…
(新ボーカルでの旧曲音源がないのでとくに…)
SNS には撮影全振りの方の動画が上がってたりするので、ありがたい…とお裾分けをいただくとともに、
撮影されようが共有、拡散されようがそれを超えるライブを見せる自信があるというのは強いなぁと思いました。

※アイキャッチはなぜかランダムで配布されていたらしいカード…1日目はもらえなかったのなんでだろう…

一覧に戻る

CONTACTお申し込み・
お問い合わせ

園見学・園体験のお申し込みや
さくらさくみらいに関するお問い合わせは、
それぞれのフォームよりお気軽に
お申し込み・お問い合わせください。