新しいこと
皆さんこんにちは。
保育サポートユニットの間下です。
先日、中学時代の友達と久々に集まる機会があり、話しの中で何人かはよく集まってサッカーをやっているという話しを聞きました。
私以外はサッカー経験者だったので、特に私から話に触れることなく聞き流していたのですが、1人の友人が「せっかくだから、今日集まった人数で大会に出てみないか?」という提案がありました。
未経験だっので、少し不安はありましたが、せっかくの機会なので参加してみようと気持ちを固めて、出場することにしました!
大会当日、現地には参加チームが集まっており、年齢的には一回り以上下に見える選手が揃っていて、かなりの不安はありましたが、楽しもう!という気持ちで試合に臨みました!
全部で4試合行い、結果は1勝1分2敗という内容でした。。。
普段運動もしていないこともあり、思い通りに体が動かなかったり、体力がぜんぜん持たず次の疲労感が凄かったです。。笑
ですが、後悔などは一切なく、むしろ新しいことに挑戦して良かったなという気持ちの方が強くありました!!
試合後に食事をしている中で次回参加に向けて、ユニフォームを作ろうという話にもなり、着々と進めているところです!
新しいことに挑戦する機会がなかなか減ってきていたので、いい刺激になったなと感じました!
大会優勝目指して引き続き頑張りたいと思います!!!