2021.04.01
この度、弊社より令和3年3月31日(水)13時36分頃に配信したメールにつきまして、
不手際により受信者様のメールアドレスが表示される形で一斉送信をしてしまいました。
関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
このような事態を招いたことを重く受け止め、今後の再発防止の徹底に努めてまいります。
1.経緯
令和3年3月31日(水) 13時36分頃に弊社の保育所に入園される方に対し、
4月1日(木)のご案内をメール送信いたしました。
その際に、受信者様のメールアドレスを「Bcc」で送信すべきところ、
誤って「To(宛先)」欄にて送信してしまいました。
上記メールを受信された方からのご指摘で、3月31日13時56分頃に本件を把握いたしました。
2.流出した情報
メールアドレス359件
3.受信者様への対応
当該メールの受信者様に対し、
メールアドレス流出に関するお詫びと当該メールの削除をお願いするメールを
3月31日(水)14時26分頃に送信しております。
4.再発防止策
誤送信の防止策として、メールの一斉送信ソフトの導入をする予定です。
また、導入までの期間は、一斉メールを送信する際には
他の職員によるダブルチェックの実施を徹底いたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社さくらさくみらい 保育運営サポートグループ
TEL.03-6457-9539