こんにちは!うさぎ組です🐰🎵
先日、初めて『花見公園』へ遊びに行きました!
公園まで少し距離があるかな…と思いましたが
新しい公園に行くことを伝えるとワクワクする様子があり
初めて歩く道にも興味津々で…
楽しみながら公園に向かうことができました🌟
花見公園では砂場遊びを楽しみました😄
早速おもちゃを使って遊び始める子どもたち!
砂を入れたり、型をとったり…
「自分でやってみよう」と夢中になって遊ぶ姿に成長を感じました😊💓
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
砂遊びに夢中になっていても
どこからか音が聞こえてくると
キョロキョロ辺りを見渡し探す子どもたち🐰
今日はヘリコプターの音でした🚁✨
必死になって空を見上げる様子が可愛らしかったです😳💗
見つけると「いたーー!」と指差し、手を振っていましたよ~
![]() | |
![]() |
たくさん遊んだ後はみんなで並んで
『お茶会』の始まりです🍹♪
「みかんじゅーす~!」「ぶどうがいい!」と
それぞれ好きな飲み物をリクエストして
楽しくお茶を飲んでいますよ😋
![]() | |
![]() |
---------------------
最近のお部屋遊びでは
好きな遊びやおもちゃを見つけると
一人で集中して遊んだり
お友達と関わりながら遊んだりする様子が
よく見られています(^^✨
磁石でくっつく玩具のピタゴラスでは
車やバスを作ることも上手になりました🚗!!
先生が道路を作り始めると…
「やってみる!」と自分たちで作り始め
走らせて楽しんでいましたよ😄💙
![]() | |
![]() |
![]() |
なかには、四角だけでなく違う形のものも組み合わせて
「カエルできた~」と先生と一緒に作って楽しむ様子もありました🐸!
段ボールでできたレンガ積み木は
椅子やテーブル、お家にして遊ぶこともありますが
今回は“観光バス”を作るお友達がいました👀✨
丸い形の木の積み木をタイヤに見立てていますね🚌
子どもたちの発想に驚く毎日です🌟
おままごとも大好きなうさぎ組さん🐰💛
赤ちゃんのお人形のお世話が好きで
お人形の椅子まで用意して遊ぶ子もいました!
微笑ましいですね💖
![]() | |
![]() |
![]() |
マット遊びでは、ジャンプをする等
身体を動かして遊ぶこともありますが
最近はマットのお山を作ると
道路やトンネルに見立てて
車を走らせて遊ぶ様子がたくさん見られるようになりました🚙!
電車ごっこもお気に入りで
「カンカンカンカン…」と先生が腕を踏切のように降ろすと
腕の前で立ち止まり電車になりきったり
「カンカン…」と真似したりと楽しんでいます😄💚
![]() |
![]() |
そしてそして…
お外でもお部屋でも音に敏感な子どもたち👀
“ピーピーピー”とトラックの音が聞こえると
すぐに気付き「「「とらっく!!!」」」と
窓にくっつき覗こうとする真剣な子どもたちの姿が
可愛らしかったですよ~~🥰🥰