こんにちは、調理室です😊
今日は、7月22日の献立を紹介します
🍚お昼
・ご飯
・ゴーヤチャンプルー
・トマトときゅうりのサラダ
・春雨スープ
🍞おやつ
・きな粉揚げパン
![]() |
![]() |
今日はその中で夏野菜を使ったサラダの紹介をします
🍅材料 (幼児2人分)
・トマト 30g
・きゅうり 30g
・ウインナー 10g
・コーン 6g
・お酢 4g
・砂糖 3g
・食塩 0.4g
・なたね油 1.6g
🥒作り方
・トマト、きゅうり、ウインナーは
それぞれ食べやすい大きさに切る
・きゅうり、ウインナー、コーンをゆでる
・お酢~なたね油までの調味料を合わせ、
火にかける
・冷ました調味料と食材を混ぜ合わせる
今回使用したトマト、きゅうり、そしてゴーヤちゃんぷるーのゴーヤは
代表的な夏野菜の一部です
他にピーマン、ナス、トウモロコシ、カボチャなども挙げられます
夏野菜に含まれる水分やカリウムは、
体にこもる熱をクールダウンしてくれます。
ビタミンAやビタミンCは紫外線から皮膚を守ったり、
夏風邪を予防してくれて、特に旬である今の季節は栄養価が高いです!
保育園でも夏野菜を使ったメニューがたくさん出るので
チェックしてみてください👀
![]() |
![]() |
![]() |
また、おやつの時間はうさぎ組さんの様子を
覗かせてもらいました🐰
見られていると緊張して一口目が
進まない子もいましたが、
ちょっと目を離すとぱくぱくぱくぱく、
あっという間に食べてくれました😋