こんにちは。あかいめがねです。
今年度も調理室より、あれやこれや情報発信していきます。
よろしくお願い致します。
離乳食もはじまりました。

初期食は人生の食事のスタートです。
責任の重みを感じながら、丁寧に調理していきます。
昆布でしっかりだしをとります。
うま味はアミノ酸になり、爆発的に細胞分裂する乳幼児には欠かせません。

野菜のうま味もしっかりと引き出します。
あまり切らないで茹でる事がポイントです。

さくらさくみらい、自慢のお米と水素水で調理したお粥をペーストします。
硬さの目安はヨーグルト状です。

成長に欠かせないうま味がしっかり入っているので、本能で食べてくれます。
食べる事が好きになるように、初めの1歩を大切に。
嬉しいことに、今年もひよこ組さんは毎食完食してくれています。

今年度も最後になぞかけです。
人生の食事のスタートとかけまして、
会議の議事録ととく。
どちらも、しょき(初期、書記)が大切です。
食べることは生きること。心と身体の成長を願って調理しています。