こんにちは、ほし組です🌟
一気に涼しくなり過ごしやすくなってきましたね🍂
お散歩が大好きなほし組の子どもたちは「今日暑くないからお散歩行くよね😆」と朝から張り切っています!
公園では何度もかけっこを行い、運動会へのやる気を感じます😌
そんなやる気満々のほし組さん、最近頑張っていることがあります。
それは『脱いだ服を畳むこと』です✨
遊びの中で小さなハンカチを使って赤ちゃん人形のお布団や枕にしているのですが、それを片付ける際保育者が畳んでいるのを見ると「どうやってやるの?」と興味を示した子どもたち。
やり方を丁寧に伝えると…簡単に出来てしまいました😲
一度自分で出来るようになったら二回目からはやり方を教えてもらわなくても一人で畳んで、片付けてくれるようになりました👏✨


最近ではスカートも畳んでしまってくれています👗 脱いだ自分の服も畳んで袋にしまう練習も始めています😄 ほし組さんになってもう半年が経ちました😌
スカートはハンカチよりも大きくて形も四角ではないので少し難しいのですが、途中で諦めることなく最後までしっかり畳んでいます!
すごく集中していて、畳み終わると「はい!出来ました~!」と嬉しそうに見せてくれます🥰
小さな声で「半分こ…また半分こ…ぱったんって畳んで…出来た🤗✨」と嬉しそうな表情を見せてくれる子どもたちです♡
自分で出来ることが増えてきて、子どもたちの自信にもつながっているようです😊
お手伝いも大好きなほし組さん。
お家でもいろんなことを一緒にやってみてください♪
きっとキラキラした表情でやってくれると思います😄
ひかり組さんのお兄さんお姉さんとして、とても頼もしい姿をたくさん見せてくれるほし組さん。
これからの半年間でどんな姿を見せてくれるのかとても楽しみです🥰