こんにちは、ほし組です🌟
今日は先日植えたトマトの苗にお水をあげた時の様子をご紹介します😊
ほし組の子どもたちにとって初めての植物栽培です☺
みんなトマトの看板を作っている時から「みんなのトマト出来るかな~?」とわくわくしていました。
お散歩に出かける時、トマトの苗に向かって「行ってきます!」と手を振ったりととても気になっている様子の子どもたち。
お水をあげた時は緊張した表情で真剣にじょうろを傾けていました😊
お水をあげた後はすごく得意気な表情で「赤のじょうろでジャーってお水あげたよね!」「トマトさんおいしい~って喜んでたね!」と話す姿もあってとても楽しそうでした☺
実るのが楽しみです♡
最近ほし組でブームになっている遊びもご紹介します!
【新聞紙でなりきり遊び】です😆
今までの新聞紙遊びでは指先を使って千切ったり、くしゃくしゃに丸めたりして遊ぶことが多かったのですが、最近はカチューシャにしたり、ドレスにしておしゃれを楽しみながら遊んでいます👗✨
カチューシャもリボンだけのものや、ミッキー・ミニーのカチューシャ、ドキンちゃんにばいきんまんと様々な種類があります😊
ドレスを着るとプリンセスになりきって目をパチパチさせたり、くるんと華麗にターンをしたりととっても可愛らしいです♡
シェアする