こんにちは、ひかり組です(*^_^*)
気温に加え、梅雨の影響で湿度も高い日が増え、汗をかく時期になってきましたね。
今日からシャワーが始まり、だんだんと夏に近づいていると実感します!
最初は何するんだろうと戸惑った顔をしている子もいましたが、シャワーで汗を流してもらうとスッキリした表情をしていました♪
ひかり組さんがシャワーに慣れ、汗を流す心地よさを感じられたらいいなと思っています!
ひかり組が室内で色画用紙を使って遊んだ様子をお伝えします!
色画用紙をビリビリと破いてみたり、破いた色画用紙を上からひらひらと落としてみたりして子どもたちと遊びました!
![]() | |
![]() |
![]() |
保育者が子どもの前で色画用紙をビリビリ破くと、それに続き子ども達も真似をして真剣な表情でビリビリと破いて楽しんでいました♪
ビリビリと破くのが上手くいかない子どもは「あぁ!」と言いながら保育者に色画用紙を渡し、切れ目を入れてもらったり、一緒に破いたりして、破くことをたくさん経験しました😊
保育者が色画用紙で目の部分をくりぬいて、仮面のようにして子どもに近づくと驚いた顔で逃げていた姿はとても可愛らしかったです!
最後に、子ども達にビニール袋を渡してお片付けもやってもらいました!袋に色画用紙を入れるということを理解するとみんな黙々と色画用紙を集めていました。
最近は「ないないして」「お片付けだよ」と、声を掛けると玩具や絵本を上手に片付けてくれるんですよ。
どこに何があるのか少しずつ把握してきているのですね!
遊んだら片付けをするという流れも少しずつ伝えていき、遊ぶ事だけではなく片付けの大切さも教えていきたいなと思います。