2021年04月

こんにちは!つき組です🌛
今日はとても暖かかったですね♪子どもたちは、外で遊んでいると汗ばむほどでした。
大岡山公園に行ってきたので、その様子をお伝えしたいと思います!

保育士がカメラを向けると、さっそく「撮って撮って~!」とポーズを決めたり面白い顔をしてくれます。
それを見たお友だちも真似し、同じ顔をしてくれました(*^_^*)

すべり台では、踏切りを作ってもらうことが楽しいようで、すべる度に「踏切りして!」とリクエストしてくれます。保育士だけでなく、お友だちが手を伸ばして「カーンカーン」と踏切りごっこをしている姿も見られますよ。
最近は、寝転がって滑り、踏切りに当たらないようにするゲームが流行っています♪

また、大岡山公園には、ほし組さんの頃からのみんなのお気に入りスポットがあります(^^♪
石で囲われていて窪んでいるところなのですが、毎回ここを色々なものに見立ててごっこ遊びが繰り広げられています。今日は、キッチンのようにしてラーメン屋さんを開いていました。葉っぱや石を入れて木の枝でかき混ぜて作っているようです。「いらっしゃいませ~」「ラーメンくださ~い」と、声が聞こえてきました!

ですが、途中で盛り上がりすぎたのか、店員さんがラーメンの中へ落下!
「○○ちゃんがラーメンになっちゃうよ~!」とお客さん役のお友だちと大笑いしていました(^-^;

そのあとはお風呂になったようで、のんびり浸かっているお友だちがいました。
タンポポを入れ、「タンポポ風呂ですよ~」と満喫していました♪

最後はお決まりの、みんなですべり台!
「肩に掴まって!」「いくよ!」と一緒に滑っては大爆笑のつき組さんでした!

シェアする
TOP