こんにちは!ぱんだぐみです🐼
昨日は、お散歩参観に参加していただきありがとうございました!
普段の子どもたちがどのように公園で遊んでいるのか、
様子が少しでも伝わりましたら嬉しく思います!
今日は、お散歩先での遊びを紹介します!
まずは、園から一番近いはらっぱ公園の様子です🍃
![]() | |
虫探しがブームな子どもたち。
ダンゴムシやアリ、テントウムシを見つけるとすぐに友達や保育者を大きな声で呼び、
みんなで集まって観察しています🔍
この日はミミズを発見!!
「ニョロニョロしてるね~」「わ!動いた!」と
大興奮でした✨
![]() |
![]() |
遊具も大好きで、恐竜のジャングルジムでは、
「見てて!」「できるようになったよ!」と
上まで登れるようになったことを喜ぶ姿が見られますよ😊
続いて、学田公園の様子です!
![]() | |
![]() |
![]() |
広い芝生の上を思いきり走り、帰るころには汗びっしょりになる程、
たくさん身体を動かしています!
友達とかけっこをすることが好きで、
「一緒に走ろうよ~」と
誘う姿が見られていますよ!💨
タンポポもたくさん咲いており、お土産にする子もいました!
続いては、豊中(ロケット)公園です!🚀
![]() | |
![]() |
![]() |
園から少し離れていますが、ロケット滑り台が大好きな子どもたち。
「頑張って歩こうね!」と伝えると、間が空かないようにしっかりと前を向き、
交通ルールを守りながら歩く姿が頼もしかったです✨
滑り台では、“前の友達が降りたら滑る”というルールを守り、
下をよく確認しながら滑ることができました!
最後は、中村北(フルーツ)公園です🍑
![]() | |
![]() |
![]() |
身体を上手に使いながら、複合遊具の滑り台を楽しんだり、
「1,2,3,…」と数を数えながら順番を代わり
スイング遊具を楽しんでいますよ!!🍇
これからもお外でたくさん遊んでいこうね🌱