こんにちは❄
2022年がスタートし、早いものであっという間に1か月が終わろうとしています。
同じクラスで過ごすことができることも残り2か月と少し…
と思うと寂しいものですが、1日1日を笑顔で過ごしていこうと思います!
今日は、2月の節分に向けた製作についてお伝えします!
まずは、段ボールを様々な色に塗ったり、形に切ったりと
製作が大好きなお友達に手伝ってもらいました!

形が切れた後は、「まる」「さんかく」「しかく」の形に分類するのですが…
山盛りのパーツもすぐに分け終わってしまい、
「できたよ!」「つぎは?」とやる気満々でした🌟

いよいよ鬼のお面づくりです👹
好きな色や好きな形を組み合わせて顔を作ります!
顔の形を選んだらパーツを組み合わせてのりで貼っていくのですが、
「目は“まる”で~」「まゆげもいる!」「ハートのほっぺにしようかな♡」
とそれぞれ楽しそうに考えて作っていました!
どれも個性豊かでカラフルな鬼ができあがりましたよ🎨




2月3日の節分の日は、みんなで作った鬼に向かって豆まきをする予定です♪
悪い鬼を退治できるかな~??