こんにちは!調理室です🍚
3月に入り暖かく過ごしやすい季節が増えてきましたね😊




先日3月3日は桃の節句(ひなまつり🎎)で、ひなまつりメニューを食べました🌸

・鮭ちらし寿司
・照り焼きチキン
・お麩と菜の花のお吸い物
・いちご🍓

・おやつ おひなまつりケーキ




すまし汁は花の形をしたお麩と菜の花で春らしく、彩りを豊かに、
ごはんとおかずは大きなお皿でプレートのようにして、いつもと少し違う特別な感じにしました🌸


「美味しい!」「かわいい!」と、みんな口々に教えてくれて、
とても好評でした✨✨



昨年は酢飯が苦手な子もいて、好き嫌いのわかれる印象があった鮭ちらし寿司ですが、
今年は錦糸たまごと海苔以外の野菜を酢飯に混ぜてみたところ、
より食べやすくなったようで、「美味しい♪」と好評で大成功のメニューでした🥰











ひなまつりのおやつは、いちごを散らしたひなまつりケーキを食べました🍓


お昼ごはんでもいちご🍓、おやつにもいちご🍓と、
いちごがたくさんあって、みんなとても喜んで食べてくれていました(´~`)💕





~おまけ~

調理室からきりん組さんへの卒園のお祝いに考えたリクエスト献立の一つ、「豚肉のすき焼き風」です(^^)/







豆腐とネギを別にして煮込んで、お肉と白菜などを煮込んだものに添えて、
少し大人っぽい見ためにしたところ、喜んでくれていました💛








今月のお昼ごはん、おやつにまだまだきりん組さんのリクエストしてくれたメニューが出てきます🎵


今年度も残り1か月!
進級・進学に向けてごはんをもりもり食べて、元気いっぱいに過ごしてほしいです💕


以上、調理室でした🍚





シェアする
TOP