今月は「風邪について」の保健のおはなしをしました。
風邪ってなんで引いちゃうのかな?
ウイルスってどこにいるの?
風邪にならないためにはどうしたらいいかな?
真剣に看護師の話を聞いているぞう組さん。
![]() | |
![]() |
![]() |
みんな手を見てみて!ウイルス見えるかな?
「え?いないよ!」「みえないよ~」
と答えてくれるお友だち。
ウイルスは目には見えないほどとっても小さいんだよね。
模型をくるくる伸ばしていくと・・・ 最後に一番小さなひよこ組のお友たち。
「どこまで伸びるの??」
「えー!!長い!!!」
みんな大盛り上がり。
咳は2メートル。くしゃみは5メートルもウイルスが飛ぶそうです!
風邪にならないためには、手洗いとうがいが大切ということ。
「咳エチケット」についてもお話しました。
コロナウイルスクイズでも大盛り上がりのぞう組さんでした。
「そっか!なるほど!!」と、クイズに不正解だったお友だちも解説に納得してくれた様子。
しっかり手洗いも出来るようになってきました。
ピッカピカ✨✨